今年の9月末で閉園してしまうと聞き、今年も京急油壺マリンパークへ行ってきました。
→ 2021/9/30に閉館しましたが、思い出兼備忘録としてこの記事は残しておきます。
エルフィは、3回目
フェリシアは、2回目
アシェル&アメリアは、初めての水族館
京急油壺マリンパークの詳細は、以前、こちらの記事に書いておりますので、今回は主に感想メインです。
スポンサードサーチ
魚の国
ここは、室内展示ですが、ペットも入館OKです。
中でも、回遊水槽は圧巻。視界360度のパノラマの海を再現していて、大きなサメもいました。
はじめは、魚に興味を持っていたアシェルも、そのうち興味なくなり、、、
水槽内の生物には、あまり興味のない、我が家のわんこたちです。
ペンギン島
ペンギンには、興味津々のわんこたち
水槽の魚たちには、ほとんど興味なかったけど、陸上の生き物(しかも鳥類)には興味津々なんだねぇ
スポンサードサーチ
かわうその遊び場
カワウソには、アシェルくんが超興味津々でした。可愛いもんね〜
ドッグラン
小型犬用と中型・大型犬用のドッグランがあります。
この日は、狼犬のお友達がいて、アシェルが楽しそうでした。
スポンサードサーチ
ランチ(という名のおやつ)
園内のレストランは、テラス席であれば、ペットOKです。
ペット用のごはん、蒸マグロがあります。
新鮮なマグロに、みんなぺろっと食べてしまいました。めっちゃ食いつき良かったです。
初めての場所では、ご飯を食べないアメリアも、食べちゃうほど美味しかったようです。
いるか・あしかパフォーマンス
今回、整理券制で、残念ながら見ることはできませんでした。ご覧になりたい方は早めに入園することをオススメします。
パフォーマンスの様子は、前回来た時のものをYoutubeに載せていますので、よろしければご覧ください。
スポンサードサーチ
遊びに行こうとお考えの方はお早めに!
何度も書いてますが、この京急油壺マリンパーク、今年の9月末で閉園してしまいます。
行こうと思っている方は、閉園までにご来場くださいね!